社長よりご挨拶


謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございました。 本年も社員一同、さらなるサービスの向上に努めて参ります。 より一層のご厚情を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

代表取締役社長 後藤洋

各事業部よりご挨拶

Experience Managment

エクスペリエンスマネジメント事業

Digital Marketing

デジタルマーケティング支援事業

DX Platform

DXプラットフォーム事業

bizocean

メディア / 広告代理事業

トライベック ユーザビリティ・オブ・ザ・イヤー2024-2025を発表
業界スタンダードである企業情報サイトランキング、デジタルサポートランキング、BtoBサイトランキングも最新版を公開中

さまざまな業界において、当社実施のランキングはデファクトスタンダードとして活用されています。シームレス時代においてデジタル接点の役割は年々重要度を増しています。コーポレートサイトをはじめとする企業の運営する各種デジタルメディアの役割を見直し、「顧客傾聴」による課題抽出と、さらなる顧客体験向上を目指すための各種リサーチサービスをご提供しています。

誰のためのデジタルマーケティングか、誰のためのDXか
お客さまに寄り添い、ひとにやさしいデジタルを追求

私たちはこれからも皆さまと共に、デジタルマーケティングの未来をよりひとにやさしいものにしていくためのご支援をさせていただきます。
新しいデジタルマーケティングの未来を開拓し、テクノロジーと心が融合した“ひとにやさしい”カスタマーエクスペリエンスの進化に取り組んでまいります。

広がるデジタル格差を解消し、
お客さまのビジネスに一層貢献する
サービスとコンサルティングを提供

デジタルの進化は止まることはなく、私たちの生活をさらに豊かにしていくテクノロジーやソリューションが日々生まれています。
一方で、このような変化に中小企業をはじめとするデジタルデバイドは広がり、国家レベルでの対応が求められています。私たちDXプラットフォーム事業部はそのような実態を解消すべく、企業に寄り添い、伴走し、企業の新たな可能性を開拓するためのお手伝いをしています。
中小企業向けオールインワンクラウドサービス「Hirameki 7」の提供と高度なデータアナリティクス、MAサービスを通じて企業がデジタルの力を使いこなし経営課題を解決するために必要な価値を提供してまいります。

メディアの力で中小企業DXの支援を強化

国内最大級の書式・テンプレートを展開し、中小企業のDXを支援するメディアであるbizoceanは会員数350万人を超え、累計ダウンロード数は2000万回を突破しました。
一方で、IT理解の不足やシステム導入コスト、人材不足などの課題は未だ顕在です。このような課題に立ち向かい、中小企業のさらなるDX推進を支援するため、IT知識がなくても最適なサービスを選べる『bizocean DX比較』をリリースしました。
これまで以上に中小企業の皆さまに寄り添った役に立つサービスを提供しながら、広告主さまにとって成果を出し続けられるメディアを目指してまいります。